株式会社五島つばき蒸溜所は、製造開始から100回目の蒸留となる記念に、特別限定商品「GOTOGIN 平戸洸祥団右ヱ門窯」を、2025年9月8日から発売すると発表した。
同社は2022年12月の開業以来、クラフトジンの製造を続け、この度記念すべき100回目の製造を迎えた。これを祝して、長崎県佐世保市にある三川内焼の窯元「平戸洸祥団右ヱ門窯」とコラボレーションした。三川内焼は400年の伝統を持つ国の伝統工芸品で、同窯の「平戸菊花飾細工技法」は長崎県無形文化財にも指定されている。
限定商品は、同窯の技法を用いた特別な白磁ボトルに、ミズナラ樽で熟成させた特別なジンを詰めたものだ。アルコール分は47%、容量は500ml。限定100本が製造され、ボトルの底にはナンバリングが施される。価格は1本100万円(税込)である。
今回のコラボレーションは、パリ万博出品から150周年を迎える平戸洸祥団右ヱ門窯との、互いのものづくりへの共感から実現したという。同社は、長崎の魅力を全国に発信し、地域の素晴らしさを広めていくことを目指している。