株式会社ニチレイフーズは、山形工場で発生した「規格外麺」を副原料として使用したアップサイクル商品、クラフトビール「#2101 Men ~Make Noodles Delicious Again!~」を発表しました。本商品は、食品ロスの削減と地域活性化を目的とした同社アップサイクル企画の第3弾となります。
開発は、ニチレイフーズ山形工場が立地する山形県天童市のクラフトビール醸造所「Brewlab.108」と、山二醤油醸造株式会社の山形県産大豆のみそを加えて共同で行われました。製麺工程で発生する製品にならない麺に新たな価値を与えるため、ビールの風味を引き立てる山形県産大豆のみそを使用し、地場の技術と素材を活かした商品として誕生しました。
クラフトビールのスタイルはヴァイツェンで、内容量は330ml、アルコール度数は4%です。原材料には麦芽、ホップに加え、中華麺と味噌(いずれも山形県製造)が使用されています。
本商品は、Brewlab.108のオンラインショップにて2025年10月19日(日)より販売が開始されます。また、プロサッカーチーム「モンテディオ山形」のSDGs関連イベントや、代官山 蔦屋書店で開催される「食のサステナビリティフォーラム2025」の「エシカルフードフェア」でも提供される予定です。