大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉」は、2025年10月15日(水)より、厚切りタスマニア産生サーモンや白子を使った贅沢な一品を楽しめるフェア「杉玉秋三昧 海の恵み食べ比べ」を全国の店舗で開催します(一部店舗を除く)。
期間中、生サーモンを使用したすべてのメニューが、冷涼な海域で育ち身が締まったタスマニア産の生サーモンで提供されます。目玉商品の一つ「[厚切り]タスマニア産生サーモン“悶絶”塩炙り」(1貫 290円 税込319円)は、厚切りサーモンを紅塩で炙り、わさびを添えて旨みを引き立てた一品です。
また、昨年好評を博した「白子・塩雲丹・いくらのご褒美包み」(320円 税込352円)が再登場します。中とろの上に、炙った真たらの白子、塩雲丹、いくらをトッピングした贅沢な寿司です。
そのほか、淡いピンク色でさっぱりとした味わいが特長のびんちょう鮪を塩麹に漬けたアレンジメニューとして、「レバ刺しみたいな、びんちょう鮪」(390円 税込429円)や、「厚切りびんちょう鮪のユッケ風」(1貫 190円 税込209円)なども登場します。
さらに、スタッフの賄いレシピが商品化された「杉玉ポテトサラダのコロッケ」(3個 320円 税込352円)も発売されます。数量限定で山形県の「山法師 純米超辛口原酒」も提供されます。